在宅勤務中の運動について。
仕事に行く際の通勤で結構運動できている訳なんですが。 在宅勤務となって出勤時間がなく通勤がないので意識しないと運動不足になってしまいます。 どうにかして運動をしなければいけないのですが、出勤がないので自分で工夫してやる他 […]
仕事に行く際の通勤で結構運動できている訳なんですが。 在宅勤務となって出勤時間がなく通勤がないので意識しないと運動不足になってしまいます。 どうにかして運動をしなければいけないのですが、出勤がないので自分で工夫してやる他 […]
仕事でシンガポールに行きました。アメリカやヨーロッパ出張が多い私にとって中国(と日本)以外では初めてのアジア滞在です。 日本から見ても、シンガポールはまるで未来の世界のように感じました。
私は20年以上にわたってデジタルにおけるメディアの「ウイルス」と付き合ってきましたが、デジタルのウイルスと言えども、その多くは疫学と本物のウイルスの振る舞いと類似性が見受けられます。 現在COVID-19ことコロナウイル […]
明治、大正、昭和、平成、令和。 いいんじゃないでしょうか。 安倍総理の想い 「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ」 万葉集より ときに、初春しよしゆんの令月れいげつにして、気き淑よく風かぜ和やはらぎ、梅うめは鏡 […]
Yodaの折り紙をもらいました。 私が作ったものより美しい。
尊敬する歴史上の人物にレオナルド・ダ・ヴィンチがいます。 By レオナルド・ダ・ヴィンチ – Web Gallery of Art: Image Info about artwork […]
今年もトマトを植えました。色々試したけれど、畑での育てやすさと味のトータルバランスは一番ですかね。 トマトの中では、甘さと育てやすさ(大きさ)のバランスのミディトマトが気に入っています。
神鍋高原のある豊岡市に行きがてら、植村直己冒険館に行きました。 世界的にも有名な日本の登山家です。 世界初の五大陸最高峰登頂者、南極点単独犬ぞり探検など、様々な功績を残しております。
好んで使っているカードが新幹線の予約が簡単なJ-WESTカードです。 このカードが好きな理由は還元率とかではなくて、付いてくる新幹線の搭乗カードです。
先週のアメリカ出張で、ロスアンゼルスに行きました。タイミングが合ったので、なんとWBCの準決勝を見にドジャーズスタジアムに行きました。 遠目で見えませんが、元ドジャーズの投手の野茂英雄氏が始球式を行いました。ボールを渡し […]
ジムでトレーニングをしていませんが、自重トレーニングは色々なところで出来るのではないのかと思います。 ジムだと会費を払っているモチベーションがあるかもしれませんが、ジムへ行くこと自体が億劫な時があると続かないと思います。 […]
筋力トレーニングをしているので、代謝が上がっていますが、実際のトレーニングは自重筋力トレーニングをしています。 簡単に言うと、自分の体重を使って筋肉にピンポイントに負荷をかけてトレーニングします。
新年から筋力トレーニングを始めました。まだまだ鍛える余地はありますが、スタートとしてはまずまずだと思います。 全く運動していない人が運動を始めるにあたっては、お金よりも時間を作る方が大事なような気がしますが、それもあって […]
ふと、30代になった頃から急激に運動不足の人が周りに多く見かけるようになりました。アスリートや俳優や自衛隊員を除くと、なかなか難しいのでしょうか。 とは言え、スポーツジムに通う場合は一回2千円とか払ってまでやる価値はある […]
IKEAのBILLYの本棚を買ったのですが、とても気に入っています。ベースの棚を2棚、それと上部追加ユニットを二つ、使い勝手がとてもいいです。 本棚はスッキリしたのですが、押入れに学生時代に使った物理や数学の専門書がたく […]
IKEAのBILLYの本棚を買ったのですが、とても気に入っています。ベースの棚を2棚、それと上部追加ユニットを二つ、使い勝手がとてもいいです。 漫画本や小説をたくさん処分したのですが、かなりスッキリして気持ちいいです。し […]
以前から欲しかった、IKEAのBILLYの本棚を買いました。ベースの棚を2棚、それと上部追加ユニットを二つ。 それまでの本棚は3つあったのですが、その本棚のうちの1棚を別室に移動し、2棚捨てて、部屋にBILLYを2棚揃え […]
Marvelの映画はコミックを通じて色々と読んでいて話がわかっているのですが、ついつい観てしまいます。 今回のドクター・ストレンジは3Dが映えると思ったので、初体験ですが3D映画で観てみました。
JALのマイレージが少し貯まって来たので、使い道を模索していました。 なかなか航空券として使う機会がなく(お盆と年末年始の期間は使えない)かつそれ程貯まらないので10000マイルで他の提携ポイントの変換もままならないので […]
大好きなスターウォーズシリーズの最新作、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」を観ました。 一言の感想で言うと、 Rogue One>The Force Awakens(フォースの覚醒)です。 そして、シリーズ全 […]
私、新幹線のエクスプレス予約が大好きです。 予約が手軽で、いつでも変更できるのが良いです。乗車時間が近付いてくると知らせてくれ、グリーン車を利用できるポイントも貯まり、クレジットのポイントがチャージできます。
ANAのマイルを使うのと、OB会に出席するので、飛行機で移動しました。 関東と関西の移動はいつもは新幹線を利用しているので、飛行機での移動は新鮮でした。
「プラス1000円で一つ上のくつろぎを」。 普通の国内線に1000円払うだけで、略ビジネスクラスが体験できます。万年エコノミーの私からして見れば、ビジネスクラスと勘違いしてしまいます。
ANAや航空券のマイルの使いどころが難しいです。私の場合、飛行機に乗る以外で大量のマイルを稼がないので、交換できる前に失効してしまう勢いです。 マイルは貯めようと思えば多く貯まるのは知っているのですが、労力をかけるのが嫌 […]