娘ハルがコマ無し自転車に乗れるようになりました。
しばらく前から、「わたし、コマ無し乗りたいねん」と言っていたハル。 自分の自転車は持っているのですが、そちらは […]
しばらく前から、「わたし、コマ無し乗りたいねん」と言っていたハル。 自分の自転車は持っているのですが、そちらは […]
シアトルは音楽のメッカでもあると思っているのですが、70年代ではジミ・ヘンドリックス、90年代ではニルヴァーナ […]
もうとっくに散ってしまいましたが、今年の桜も楽しみました。 桜の写真を撮る時には、望遠レンズで花を強調する手法 […]
伏見稲荷大社に行った時に、やけに目立った銅像がありました。 そう、伏見稲荷大社には狐を祭っているところが多くあ […]
この季節はバラが咲いて、いつも楽しみにしています。毎年咲いてくれてとても長持ちし、手入れも楽です。ラベンダーも […]
初夏です。ここ数日、特に暑くなってきました。 雑草も育つのが早いですが、ハーブも育つのが早いです。特に、ミント […]
先週ですが、息子テルの誕生日会をやりました。 C Biogon 35/2.8 現在放映している仮面ライダー鎧武 […]
テルと明石市立天文科学館に行きました。 山陽電鉄に乗って、ゆっくりと明石まで。 行く前は知らなかったのですが、 […]
ハル、お父さんの料理をサポートしてくれております。 From C Biogon T* 2.8/35, Rico […]
9ヶ月の娘ハルが正式に保育園に登園することになりました。 今まで何回か保育園で一時保育をしているので様子はわか […]
本日、妻がお仕事だったので、テルとハルとお留守番をしました。 台風が来ているので大人しく家で過ごしたんですが、 […]
嵐電が妖怪電車になるという事で、家族で乗りに行きました。 テルのお友達のお誘いを受けて、一緒に行きました。 「 […]
From C Biogon T* 2.8/35, Ricoh GXR Mount A12 生まれて二ヶ月過ぎ、 […]
大好きな電車のおもちゃで遊ぶテル。 なぜかメジャーがある。何を測っているのか。 From C Biogon T […]
頂いたカナダグッズ、よだれかけをハルに付けてみました。 From C Biogon T* 2.8/35, Ri […]
テルが写真に興味を持っています。 iPhoneの操作が簡単らしく、上手に写真を撮るので、GRDを渡してみました […]
娘のハルです。髪の毛がアンテナになっています。 こんな顔の写真しか撮れません。 From C Biogon T […]
テルと交通科学博物館に行きました。 電車の模型を運転手さんのように操作できるところがあるのですが、電車の線路の […]
京都にて。綺麗な小川がたくさん。 テルは、枯葉を船に見立てて楽しんでいました。 From Ricoh GXR […]
もうひとつのMマウントレンズ、C Biogon 2.8/35をRicoh GXR Mountで使ってみました。 […]