iPhone変遷とiPhone 6 Plus。

iPhone 6が発表されました。やはり一番目立ったのは新しい画面のサイズですね。

From Apple


私はApple TVを持っていて、プレゼンが簡単に観る事ができるので大きな発表は大体観てしまいます。ただし、日本時間は深夜なのでいつも後日ですが。
大きな画面で片手操作が心配ですが、そこは新しいダブルタップのジェスチャーで画面上側の操作が楽になります。また、スリープボタンも片手で届く位置にあります。

私は小さい携帯電話こそ美しく技術の粋を極めたものと思っている旧人類なんですが、今の技術で3インチくらいの画面で作ったらどれ程小さくできるんでしょうか。小さ過ぎても問題なんでしょうが。片手操作は多くの人がするはずなので使い易くする工夫は必須かもしれません。
iPhone 6 Plusは魅力的です。しかし、それは画面サイズよりもバッテリーと光学手振れ補正が魅力です。ここはPlusと呼ばれるだけあって差別化が図られています。以前よりiPad MiniのRetina Displayモデルが欲しかったのですが、ディスプレイの色再現と持ち運びとしてのサイズが若干大きく、逆に家などで腰を据えて使う時は小さく感じてしまうところから購入は控えていました。このiPhone 6 Plusは持ち運びサイズと割り切れば、カメラとCPUとディスプレイの最高のハードウェアで、通常のiPadと共に非常にフィットするデバイスとなり得るかもしれません。うーん、
一体iPhone 6とiPhone 6 Plusでどちらが多く売れるのでしょうか。
サイズはともかく、私が選ぶなら色はスペースグレーです。黒のベゼルが一番の理由です。ディスプレイの構造上、三原色で再現する白色はどんな塗装よりも白く、ベゼルが白いモデルではディスプレイの白よりも見劣りしてしまいます。反面、やはりディスプレイの構造上、黒の再現はバックライトを照射しながら液晶で三原色を暗くするのですが、これは塗装に遠く及びません。これによって黒ベゼルの方が画面よりも黒色が濃く、特に映画などの動画を見ている時にはベゼルが気にならないでしょう。
店頭に並ぶのが待ち遠しいです。是非触ってみたい。

タイトルとURLをコピーしました